JOB INFORMATION求人情報
正社員/ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン・インコーポレイテッドでオフィス運営業務/東京・六本木/A-21499
管理番号 | A-21499 |
---|---|
アピールポイント | 【東京・六本木】*外資系経営戦略コンサルティング企業でオフィス運営関連業務* ・コミュニケーションが良好で風通しもよく気軽に相談ができ、教えてもらえる環境です◎ ・非常にキレイで落ち着いた雰囲気のオフィス環境♪ ・日比谷線と大江戸線にて駅直結でアクセス◎ ・年収480万~530万円でしっかり確保! ・土日祝休みでプライベート充実 |
業務内容 | ■業務内容 【受付・来訪者対応】 •従業員、来訪者、外部業者の窓口対応 •受付、入館証発行、代表電話対応、会議室予約手配など •在庫管理 【オフィス・施設管理】 •会議室等の共有スペースの整備・維持 •備品、オフィス機器管理 •座席配置やレイアウト調整 •郵便物対応 •付随する施設関連業務 【従業員サービス・社内サポート】 •入退社手続き対応 •社宅/出張手配 •秘書サポート業務*クアラルンプール拠点含む •社内イベント企画・運営 •慶弔関連業務 •ヘルスキーパーのサポート業務 •新オフィス立ち上げプロジェクトサポート(必要に応じて出張あり) •その他、付随する業務対応 【安全対策・緊急対応サポート】 •救急用品・防災備蓄品の点検と管理 •防災訓練の企画・実施、社内への安全関連情報の周知 •緊急時の初期対応および関係者との連携・報告 【ベンダー対応・予算管理】 •セキュリティーサービス、清掃、宅配、カフェサービス、レンタル植物、設備管理等の主要ベンダーとの連携、関係維持 •ベンダーの定期的なパフォーマンス評価・改善提案 •オフィスサービス関連の予算の管理(請求書処理・費用トラッキング等) 新たな職場でお仕事を始めてみませんか? 皆様からのご応募をお待ちしております! |
公開&更新日 | 公開日:2025年4月22日 |
求められる経験・スキル | ■必須条件 ・オフィス管理、ホスピタリティ、施設管理、イベント運営等での実務経験(2年以上) ・ビジネスレベルの日本語/英語スキル(読み書き・会話) ・Microsoft Office(Word, Outlook, Excel, PowerPoint)基本操作スキル ・10kg以上(最大20kg程度)の物品運搬、定期的な社内巡回に対応可能な方 ・社内イベントサポート等に伴う柔軟な勤務対応(早出・残業など) *このような方歓迎しております* ・細部への高い注意力のある方 ・高いホスピタリティ精神と柔軟性を持ち、誰とでも円滑にコミュニケーションが取れる方 ・主体性・責任感があり、自立して業務を遂行できる方 ・判断力・機密保持意識を持ち、自立して業務を遂行できる方 ・速いスピードで複数業務を並行し、正確にこなせるタイムマネジメント力 ・秘密保持意識を持ち、判断力を持って対応できる方 ・変化に柔軟に対応しながら、業務改善・提案ができる創造性のある方 ・細部への高い注意力のある方 |
給与 | ■年俸制:480万円~530万円 ※キャリア採用では、経験・スキル・年齢を考慮し決定致します。 ※年基本給には30時間(月)相当の見込残業代を含みます |
勤務地 | ■〒107-6237 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・タワー 37階 (変更の範囲) 上記同様 |
最寄り駅 | ■日比谷線 六本木駅直結 大江戸線 六本木駅直結 |
通勤交通費 | 交通費支給 |
勤務時間 | ■9:00~18:00(休憩1時間) ※残業平均 15時間/月 |
勤務曜日 | ■完全週休二日制(土・日・祝休み) |
学歴 | 4年制大学以上 |
就業先業種 | 戦略系経営コンサルティングファーム |
就業先 | ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン・インコーポレイテッド |
雇用条件 | ■雇用形態 正社員 ※試用期間:あり/6ヵ月(待遇の変更の有無 なし) ■年俸制 ・想定年収:480万円~530万円 ※キャリア採用では、経験・スキル・年齢を考慮し決定致します。 ※年基本給には30時間(月)相当の見込残業代を含みます ■昇給:年1回(4月) ■賞与:あり(業績賞与) ■各種手当 ・交通費支給 ・携帯電話利用サポート ■休日休暇 ・完全週休二日制(土・日・祝休み) ・年末年始(12月30日~1月3日) ■有給休暇:初年度15日(但し入社月により月割) ■勤務時間 ■9:00~18:00(休憩1時間) ※残業平均 15時間/月 ■社会保険 健康保険加入 厚生年金保険加入 雇用保険加入 労災保険加入 ■社宅:あり(借上社宅制度) ■退職金:あり(3年以上勤務) ■フレックスタイム制:なし ■定年:なし ■再雇用制度:なし ■転勤:なし ■受動喫煙対策 屋内原則禁煙(喫煙専用室の設置) |
選考プロセス | ■書類選考 ■面接:3回 ■適正検査 ■筆記試験 |
有料職業紹介許認可番号 | 13-ユ-050135 |